ケア資格ナビ> セラピストガイド

セラピストの資格を最短1カ月で取得!

  • 心と身体を総合的にケアするヒーリングスペシャリスト「セラピスト」
  • 料金を一覧で比較 資料請求無料

※表示の最安講座・最短期間はこのサイトで紹介している一例であり、地域・コースによって差があります。
※タイミングにより最安講座の募集が終了している場合があります。

目次

セラピストとは

aaaaa セラピストとは、疲労やストレスで心や体に不調を抱えるお客様に、さまざまな施術で体調改善を促したり癒しを与えたりする人のことをいいます。

心や体の不調を病院に通って薬や手術などで治療するのではなく、リフレクソロジーやアロマセラピーなどの施術でお客様をケアしていきます。

セラピストにはさまざまな種類があり、体へアプロ―チするセラピストと心へアプローチするセラピストに大きく分けられます。

セラピストの種類

セラピストにはさまざまな種類があります。
こちらではおもに4つの種類のセラピストを確認してみましょう。

1.ボディ系セラピスト

ボディ系セラピストにはリフレクソロジストやリンパドレナージュのセラピストなどがあげられます。

お客様の身体に触れながらツボを刺激したり、リンパを流したりする施術を行います。
それぞれの手技や用具を使いながら、身体の不調改善や疲労の回復にアプローチします。

2.リラクゼーション系セラピスト

リラクゼーションセラピストとして代表的なのは、アロマオイルやエッセンシャルオイルなどを用いたアロマセラピーを行うアロマセラピストです。

アロマセラピストは目に優しい照明やヒーリング音楽を流した空間演出で、お客様にリラックスしてもらい癒しを与えます。

3.医療系セラピスト

医療系セラピストとしてあげられるのは、国家資格のあん摩マッサージ指圧師や、はり師・きゅう師です。

はり師ときゅう師を合わせて資格取得している人は、鍼灸師と呼ばれます。治療としても注目されていますが、美容鍼灸を目的とした施術もあります。

4.メンタル系セラピスト

メンタル系セラピストには、臨床心理士・公認心理師などがあげられます。悩みやストレスを抱えるお客様に、精神分析やカウンセリングなどを行い、心理的なストレスを軽減していきます。

一般的には心理カウンセラーとも呼ばれ、精神面からアプローチして悩みが解決できるようサポートします。

セラピストになるには?

上記のようにセラピストにはいくつか種類がありますが、こちらの記事では国家資格以外のセラピストのなり方について、スポットを当ててみたいと思います。

セラピストになるには、主に2つのルートがあります。

  • スクールなどで学んで資格を取得して就職
  • 研修制度の充実しているサロンに就職

セラピストとなってお客様に施術をするには、まずは専門知識や正しい施術方法を身に付けることが必須です。

スクールの講座を利用するなどして身に付けるか、研修制度の充実しているサロンで学んでいくことになります。

スクールで学んでから就職するルート

先に資格を取得する場合、まずはどのようなセラピストになりたいかを考え、自分の目指すセラピスト資格が取得できるスクールを選びます。

スクールでプロの講師から、セラピストになるための専門知識や実技を学びます。実技がありますので基本的には通学講座になりますが、一部を通信で学べる講座もあります。
講座を修了後に資格を取得し就職することになります。

ほとんどのスクールには就職サポートがありますので、スムーズに就職まで進めるでしょう。

研修制度のあるサロンに就職するルート

サロンでは多くの場合研修が用意されており、無資格・未経験での応募が可能な求人も多数あります。そのようなサロンに就職して、研修を受けてセラピストを目指します。

研修で施術は学べますが、研修にかける時間はサロンによりさまざまです。しっかりした知識を身に付けるために、自分で通信教育などを利用して学ぶ必要があることもあります。
また、研修では教材費や資格を受ける場合の検定料は、自費になることもあります。

研修終了後、セラピストとしてお客様に施術ができるようになります。

セラピストの資格を取得するメリット

セラピストの資格を取得すると、給料アップや技術修得など多くのメリットがありますセラピストになるには資格は必須というわけではありませんので、サロンによっては無資格でも就職できます。しかし、資格取得はさまざまなメリットがあり、多くの方が取得しています
具体的なメリットを確認してみましょう。

メリット1:トラブルを回避できる

セラピストの種類によっては、お客様の身体に直接触れる施術をします。健康に関わることもありますので、あいまいな知識や技術のまま施術を行うと、クレームにつながることもあります。

トラブルを回避するためにも、資格取得で学ぶ正しい知識と技術を持つことが大切です。
資格があることで、お客様も安心して施術を受けられます。

メリット2.指名につながり給料アップを目指せる

セラピストの給与は「基本給+歩合制」となっている職場が多数です。資格を持ちスキルが高い人ほど、お客様に満足してもらうことができ指名につながります
安定して指名がもらえ給与アップが目指せるメリットは大きいでしょう。

メリット3.好条件の職場に転職できる

資格の専門スキルと経験があれば、転職を考えたときにも好条件の職場に転職しやすくなります。また、独立開業を目指す場合にも、資格があることで集客しやすくなります。

セラピスト資格を取得するには?

セラピストの資格は民間資格になりますので、資格を取得するために必要な資格や条件などはありません。

スクールでセラピストの講座を受講し、定められた履修科目を修了して試験に合格することにより、資格を取得することができます

セラピストの資格はさまざまなものがありますので、いくつかポピュラーな資格の取得方法と特徴を見てみましょう。

おもなセラピスト資格の取得方法

リフレクソロジスト

リフレクソロジーは足の裏や手のひらなどの反射区に刺激を与えて、お客様の心身の調子を整えます。
リフレクソロジストになるには、スクールのリフレクソロジスト講座に通い、試験に合格することで資格を取得できます。

チャイルドボディセラピスト

チャイルドボディセラピストは、ベビーマッサージに関する資格です。
講座では週1回の通学をすると、平均1カ月程度で資格を取得できます。

オンライン講座もあるので、忙しい方でも気軽に受講し、資格を取得することができます。
出産前のママや子育て中のママの他に、助産師や保育士の方がW資格取得を目指して講座を受講しています。

アロマセラピスト

アロマセラピストは、花やフルーツ、植物などの香りの精油(エッセンシャルオイル)を使い、お客様の健康や美容に役立てるアロマセラピーを行います。
スクールで所定の講座を修了し、試験に合格することで資格を取得することができます。

整体師

整体師は筋肉や骨格の調整をすることで、お客様の心身の不調にアプローチします。資格はスクールの整体師の講座に通い、試験に合格することで取得できます。
医療・介護・スポーツなどさまざまな分野で活躍できるので、注目の資格です。

整体師についてくわしく知りたい人はこちら>>

分野はもちろんレベルや施術対象を考えて取得しよう

セラピストの資格はジャンルによって、初級者~上級者などレベル別の資格があります。

施術対象も大人からベビー、子ども向けなどさまざまなので、資格の種類も豊富です。セラピストとしてあらゆる不調に対応できるように、複数の資格を取得する人もいます。

自分がどのような分野のセラピストになりたいかなどを考えて、資格や講座を選びましょう。

セラピストの仕事内容

セラピストの仕事は、ストレスや不調を抱えるお客様にさまざまな施術をすることで、心身の不調にアプローチします。
こちらではボディ系セラピストのおもな仕事内容を見てみましょう。

カウンセリング

来店されたお客様にカウンセリングを行い、心身の不調の内容や要望を聞きます。カウンセリングの内容によって、お客様それぞれに合った施術を提案し決めていきます。

アロマオイルを使用するときは香りの好みなどもヒアリングします。アレルギーや触れられたくない部分などがないかの確認もします。

施術

手技やアロマオイルなどを使い施術をします。施術の程度がお客様に合っているか、痛みがないかなどを確認しながら施術します。
室内の温度や照明などを調整し、お客様ができる限りリラックスできる環境を整えることも大切です。

店舗の運営

サロンなどの店舗が円滑に運営されるための業務を行います。
開店・閉店準備や予約の確認、清掃、施術着やタオルなどの洗濯を行います。キャンペーンや広告などの作成を行うこともあります。

セラピストの活躍の場は?

セラピストはさまざまな場所で活躍していますが、多いのはリラクゼーションサロンやエステ系のサロンでしょう。
最近では女性客をターゲットとした、高級感のある雰囲気の良いサロンや、美容を兼ねたセラピーを受けられる店舗も人気です。

店舗でセラピストの経験を積みスキルを磨いた後は、独立開業を目指す人が多いのもこの仕事の特徴です。

おもな職場
  • リラクゼーションサロン
  • エステサロン
  • 整体院
  • ホテルなどの宿泊施設
  • スパ施設
  • 独立開業
など

セラピストの需要と将来性

ストレスが蔓延する現代では癒しを求める人は多く、セラピストは欠かせない存在となっています。

リラクゼーションサロンも増え続け、いまやコンビニの2倍の数となっています。

最近では、癒しの空間を追求したリラクゼーションサロンやアロマトリートメントなどが特に女性に人気です。 人を癒すセラピストの需要は高く、人にしかできない仕事でもありますので、今後も必要とされるでしょう。

一方で、サロンがコンビニの2倍となったいま、その分競争も激しくなっています。
選ばれるセラピストになるためには、高いスキルやホスピタリティを身に付けることがポイントになってきます。

セラピストを目指す人は、人を癒したいというホスピタリティ精神は十分に持っていることと思います。
資格取得でスキルを高め、多くのお客様に選ばれるセラピストをぜひ目指してください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護の資格講座一覧

新着コラム記事

介護の転職ガイド 自宅で学んで資格が取れる通信講座 試験日・資格取得期間がわかる資格カレンダー 対象者は最大10万円返ってくる!教育訓練給付金制度 現役介護職員のリアルな声!

掲載スクール一覧

Copyright © 2005-2023 Network21, Inc. All rights reserved.