介護・福祉・医療資格講座紹介
担当職種 | - | 年齢 | 49歳 |
---|---|---|---|
前職 | パソコンでの編集業務 | 介護業界経験 | 13年 |
取得資格 | ヘルパー2級 | 取得時年齢 | 36歳 |
---|---|---|---|
スクール名 | ニチイ | 取得講座 | 通学講座 |
取得期間 | 4ヶ月 | 費用 | 約50,000円 |
きっかけ | 介護の仕事がしたいと思ったので。 |
取得資格 | 介護福祉士 | 取得時年齢 | 43歳 |
---|---|---|---|
スクール名 | - | 取得講座 | 独学 |
取得期間 | 1年 | 費用 | 30,000円 |
きっかけ | スキルアップがしたかったので。 | ||
苦労したこと | 仕事をしながらの勉強が大変でした。 |
介護の業界や仕事に興味があったので。
自分のしたことで利用者さんが笑ってくれたときは働いていてよかったと思います。
アルツハイマーの利用者さんが、なかなか入浴しなくて、1時間以上も時間がかかった時はつらかったです。
その方は時には暴力もあったり、意志の疎通が図れないこともあり、大変でした。
やはり利用者さんが喜んでくれた時にはやりがいを感じます。
担当職種 | サービス提供責任者 | 年齢 | 55歳 |
---|---|---|---|
前職 | 郵便局員 | 介護業界経験 | 10年 |
取得資格 | ヘルパー2級 | 取得時年齢 | 45歳 |
---|---|---|---|
スクール名 | ニチイ | 取得講座 | 通学講座 |
取得期間 | 4ヶ月 | 費用 | 約90,000円 |
きっかけ | 父の介護が必要となったため。 | ||
苦労したこと | 介護に携わるのが初めてで、実際に研修先の施設に行った時、介護の大変さを感じました。 |
取得資格 | ヘルパー1級 | 取得時年齢 | 47歳 |
---|---|---|---|
スクール名 | コープ | 取得講座 | 通学講座 |
取得期間 | 9ヶ月 | 費用 | 約80,000円 |
きっかけ | スキルアップの為。 | ||
苦労したこと | 仕事をしながら毎週土曜日の講座に通うのは大変でした。また最後の研修先が遠くて大変でした。 |
取得資格 | 介護福祉士 | 取得時年齢 | 50歳 |
---|---|---|---|
スクール名 | - | 取得講座 | 通信講座 |
取得期間 | 6ヶ月 | 費用 | 約100,000円 |
きっかけ | スキルアップの為。 | ||
苦労したこと | 実務試験を受ける自信がなかったので、免除になる研修を受けましたが、習得にかかった費用が高額になってしまい大変でした。 |
取得資格 | 介護支援専門員 | 取得時年齢 | 52歳 |
---|---|---|---|
スクール名 | ユーキャン | 取得講座 | 通信講座 |
取得期間 | 6ヶ月 | 費用 | 約50,000円 |
きっかけ | スキルアップの為。 | ||
苦労したこと | 通信講座で勉強したので、受験までの間、学習計画を自分で立て進めていく過程の中で、仕事との両立が大変でした。 |
父親がだんだん介護が必要な状態になってきて、少しでも母の手助けになればと思い、資格を取得しようと思いました。
認知症の方の介護で意志疎通の大変な方の気持ちが少しでも理解でき、笑顔で接してもらえた時はうれしいです。
色々な形で年を重ねていくご利用者様を見て、参考になり、自分も老いていくうえで勉強にもなります。
ターミナルの方の介護に携わった時、ご本人、ご家族の方への配慮が大変というか、難しかったです。
介護度の重い方の身体介護をする時、自分の技術のなさに落ち込む時がありました。
気難しいご利用者様で、自分自身も苦労しながらサービスしていた方から、「また来てね!」と言われたとき、自分は必要とされているんだと思い、やりがいを感じました。
常にご利用者様気持ちになって介護することが大切です。