※費用に税別・税込の記載がない場合は税込金額となります。
介護職員初任者研修
- 費用
- 受講料:72,600円(税込)
※定員になり次第終了となりますので、お早めにご検討下さい。 - 内容
- 介護職員として基本的な介護業務を実践する能力や基本的な知識と技術に加え、介護業務を実践するプロセスを身に付けます。
- 期間
- スクーリング:90.5時間(16日間)
課題学習(通信学習):自分の好きなときに取組んで下さい。(提出期限があります)
【週1回平日コース】水曜コース(約4ヶ月)
【週1回土日コース】日曜コース(約4ヶ月)
【週3回短期コース】月・火・金、週3回のスクーリングで1か月間で取得可能 - 目標資格
- 介護職員初任者研修
- 対象
- 受講条件はありません。どなたでもチャレンジできます。
より良い福祉サービスを提供するための「人財」を育成します。
日本キャリアパスアカデミーは、受講生の皆様の幸せの実現に寄与できる学校として、最大限の教育サービスを提供します。
単に資格を取得するための学校ではなく、仕事に就くために資格を取得する方、現在の仕事の専門性を追求するために資格試験にチャレンジする方、ご家族の介護のために資格を取得する方など、受講生の資格取得の意義を大切にいたします。
更に、働きながら資格取得を目指す方、子育てをしながら資格取得を目指す方などの受講生の皆様の多様な受講環境ニーズにお応えします。
日本キャリアパスアカデミーの介護職員初任者研修
日本キャリアパスアカデミーは、実践的なカリキュラムで、即戦力の介護職員初任者研修を養成します。
- 日本キャリアパスアカデミーの介護職員初任者研修は、実践的なカリキュラムで即戦力の介護職員を養成します。介護職員初任者研修は、介護保険の指定デイサービスンターや指定訪問介護事業所、指定老人福祉施設(特別養護老人ホーム)や介護老人保健施設などの介護保険施設で働く介護職の入り口段階の資格(研修)です。介護職員として基本的な介護業務を実践する能力や基本的な知識と技術に加え、介護業務を実践するプロセスを身に付けます。日本キャリアパスアカデミーは、取得した介護職員初任者研修の資格を最大限活かせる教育を実践する、業界から信頼される学校です。
介護職員初任者研修を修了するまで
課題学習(通信学習)
テキストを見ながら課題を作成します。学校へ通う必要はありませんので自分の好きなときに取組んで下さい。(提出期限があります)
スクーリング
90.5時間(16日間)で修了
スクーリングは学校で介護職員として働くために必要な知識と技術を習得します。スクーリングは基本的に1日6時間程度(9:30~16:40)で実施します。
スクーリングのカリキュラム
科 目 名 時 間 職務の理解 6 時間 介護における尊厳の保持・自立支援 1.5時間 介護の基本 3 時間 介護・福祉サービスの理解と医療との連携 1.5時間 介護におけるコミュニケーション技術 3 時間 老化の理解 3 時間 認知症の理解 3 時間 障害の理解 1.5時間 こころとからだのしくみと生活支援技術 63時間 振り返り 4 時間 修了評価 1 時間 合 計 90.5時間
実際に介護ベッドから車いすに乗せたり、介護ベッドで寝返りをうつ手助けをしたり、食事を提供する介助をしたり、衣服の着替えを介助したりといった体験的な練習をします。正しい介護技術は、安全で安心な介護サービスを提供するためにとても重要なもので、利用者に安心を与え、介護者(介護する人)の腰痛やけがを防止するために役に立ちます。もちろん、家族を介護する場合にも大変役に立つ技術です。学校では、受講生同士が介護者役と利用者役となって介護技術を体験的に練習しますので、介護する側と介護される側の両方の立場になって学習することができます。
教室のご案内
〒330-0063
さいたま市浦和区高砂3-7-2 タニグチビル1階 4階 6階
【電車でのアクセス】
JR浦和駅(西口)下車 徒歩5分・埼玉県庁そば
JR上野駅から 高崎線・宇都宮線で約20分、京浜東北線で約35分
JR大宮駅から 京浜東北線で約8分
JR新宿駅から 湘南新宿ライン約23分
JR東京駅から 上野東京ライン約24分
会社概要

幸せをつかむチャンスは誰にでも平等に訪れます。日本キャリアパスアカデミーは、チャンスの到来に備えた皆様の自己啓発に責任をもって寄与します。
- 会社名
- 株式会社 日本教育公社
- 所在地
- 〒330-0063 埼玉県 さいたま市浦和区高砂 3-7-2 タニグチビル1階