※費用に税別・税込の記載がない場合は税別金額となります。
介護職員初任者研修
- 費用
- *☆受講料最大30%OFF 初任者研修求職者割引制度☆*
【通常価格】79,800円
→【30%割引価格】55,860円
介護業界でお仕事をお探し中の方で、該当教室にお申込みの場合、
受講料が最大30%OFF
※価格は全て、税別・教材費込み
※エリアにより対象有無・割引率が異なります。詳しくは資料をご請求ください。 - 内容
- 「介護職員初任者研修」は、介護の基礎から応用までを学ぶことができる、介護職としてのスタート資格!
研修を受講することで、介護職としてのキャリアを積んでいくことができます。
もちろんお仕事だけでなく、家族介護に活かせるのも人気の秘訣☆
これから介護に携わろうと思うすべての人にオススメの研修です!!
■─■────────
三幸福祉カレッジが選ばれる理由3選
■─■────────
三幸福祉カレッジでは、これから介護職への第一歩を踏み出すみなさまを応援しています。
わかりやすい授業はもちろん、忙しくても通いやすい環境を整え、就職支援やステップアップ資格、なども用意しています
(1)圧倒的に通いやすい★
(2)無料の就職支援★
授業開始と共に就職活動を始めれば修了と同時に就業することも可能です◎
※ご希望があれば授業日程に合わせて面談を組むこともできますので、効率良く就職活動を進めていただけます!
※都道府県により支援状況はことなります。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
(3)キャリアアップ講座★
三幸福祉カレッジでは初任者研修だけではなく、
・実務者研修
・介護福祉士受験対策講座
・ケアマネジャー受験対策講座
なども実施しています。
「修了生割」があるので、後々キャリアアップを目指す際に10%お得に受講できます♪ - 期間
- 約1~4ヶ月
- 回数
- 自宅学習:1~5回 ※地域により異なります。
通学講習:15日(1日6~7時間) - 目標資格
- 介護職員初任者研修
初任者研修 求職者割引制度
護職でお仕事をお探し中のみなさまを応援!
受講料最大30%OFFになる≪初任者研修求職者割引≫がスタート!
三幸福祉カレッジでは該当教室にお申込みいただいた方、かつ介護業界でお仕事をお探しの方に受講料が最大30%割引になる新たな制度を設けました!
また、“無料”で就職サポートをしてくれる「就職支援部」が、3万件以上ある求人の中からあなたにぴったりのお仕事をご紹介いたします◎対象講座 介護職員初任者研修 対象者 お申し込み時に、お仕事を探している方 対象エリア 都道府県により対象有無・割引率が異なります。
詳しくは資料をご請求のうえ、お問い合わせください。
この機会に資格を取って、理想の職を手に入れましょう♪
スクールの3つのサポート力!
安心の受講支援制度
経験豊富な講師陣による熱心な指導、受講生のライフスタイルにあわせた多彩なコース設定、急な用事で授業に通えない時の振替制度など、皆様の学びをサポートする「安心の受講支援制度」が充実しています。無料就職サポート
三幸福祉カレッジの初任者研修では、春先から働きたいあなたの就職をサポートいたします。三幸福祉カレッジの就職支援部「クリエイトスタッフ」では、日本最大級の介護福祉に特化した求人サイト「介護求人.com」を運営しています。業界トップクラスの約10万件の求人を掲載しており、様々な雇用形態の求人があります。全て無料で就職サポートを受けることが可能ですので、初めての介護業界の方も初任者研修を受講しながら、安心して就職活動が出来ます。キャリアサポート
ステップアップ講座は短期で資格が取れることに加え、よりスキルを高めるための講座が充実しているのが魅力。複合的に勉強し、資格を取得することで幅広い分野で活躍することができます。
選んでよかった!修了生からのメッセージ
宗形 さゆりさん(26歳)
必要とされる喜びを感じながら、自分自身も成長できます。 利用者様を本物の家族と思って接しているので、少し笑ってくれるだけでも喜びを感じます。認知症の方の生活介護では、すべてに手を貸すのではなく、自立をめざしてできることはやっていた だくことが大切。だんだん回復していく様子を見ていると、こちらも励まされます。
学習の流れ
テキストでの【自宅学習】と教室での実践ロールプレイイングで技術をより学ぶ【通学講習】によって、より深く理解することができます。自宅学習
課題3~5回提出 自分のペースで介護の知識を無理なく学習します。テキストをもとに介護職員初任者研修に必要な介護の知識を自宅で学習します。マイペースに自宅で好きな時間に課題を提出する通信添削スタイル、ホームヘルプの基本視点を身につける事で、実技学習がより理解しやすくなります。通学講習
期間:15日間(1日6~7時間) 教室で実際に体を動かして介護技術を学びます。介護される役、介護する役の両方を体験するロールプレイングで、介護技術だけでなく相手の立場にたった福祉の心を身につけます。クラスメイトと一緒なので楽しく学ぶことができます。修了試験
通学講習の最終日に筆記試験を1時間行います。修了
修了試験および講習中に行う実技評価、両方の基準を満たすと修了証が発行可能になります。
コースの紹介 《 介護職員初任者研修 》
介護職員初任者研修とは?
介護職員初任者研修は、介護の基礎から応用までを学ぶことができる、介護職としてのスタート資格です。介護職を希望される方はもちろん、サービス業やこれからますます増えるであろう家族介護まで幅広くお役立ていただけます。
ホームヘルパー2級と初任者研修の違い
- より専門的な知識・技能を習得するため、カリキュラムや受講費用などが変わる他、修了時に筆記試験が実施されます。
介護の現場では、利用者様の状態やその場の環境に合わせた適切な対応が求められます。初任者研修では、根拠や理由を押さえながら介護技術を習得することで、状況に合わせた「考える介護」が行えることを目指しています。
教室のご案内
- 北海道 岩手 宮城 山形 秋田 青森 福島 群馬 新潟 長野 栃木 千葉 神奈川 愛知 石川 富山 岐阜 三重 京都 奈良 兵庫 岡山 福岡 熊本 鹿児島 長崎 沖縄
会社概要

修了生40万人を誇る三幸福祉カレッジでは、「考える介護力」を重視した授業を行っています。
原理原則×ロールプレイを徹底しているから、全国1,000社以上の介護施設・事業所からご評価いただいています。
- 会社名
- 株式会社日本教育クリエイト
- 所在地
- 〒160-0023 東京都 新宿区西新宿 1-23-7 新宿ファーストウエスト7F