※費用に税別・税込の記載がない場合は税別金額となります。
親子で食学 食学Baby(0~3歳児)
- 費用
- 41,800円(税込)
- 内容
- 0~3歳児の健やかな成長を育む栄養学や、レシピをレクチャーいたします。幅広い「食の知識 = 食学」を身につけることで、お子様の成長だけでなく、子育ての自信にもつながります。
- 期間
- 標準学習期間:6ヶ月 在籍期間:6ヶ月
- 回数
- 添削回数:3回
- 送付内容
- 1.カリキュラムテキスト(理論)
2.カリキュラムテキスト(レシピ)
3.提出レポート
4.往信・返信用封筒 - 対象
- はじめての離乳食・幼児食が不安! という方に
これからお子様が生まれるママとパパに
将来、お子様を持ちたいと考えている方に
「食」から子育てを考えたいママに
乳幼児の食育に関心のある方に
幼児に適した食事を作りたい! という方に
幼児食のレパートリーを増やしたいママに
好き嫌いの多いお子様に悩むママとパパに
豊かな食生活を通じて子育てを充実させたい方に
幼児の食事に関心のある方に
親子で食学 食学Kids(4~6歳児)
- 費用
- 41,800円(税込)
- 内容
- 4~6歳の幼児に向けた栄養学や、親子で楽しみながら実践できるレシピを丁寧にレクチャー。幅広い「食の知識=食学」が、子どもの食の関心を引き出し、正しい食生活の基礎作りをお手伝いします。
- 期間
- 標準学習期間:6ヶ月 在籍期間:6ヶ月
- 回数
- 添削回数:3回
- 送付内容
- 1.カリキュラムテキスト(理論)
2.カリキュラムテキスト(レシピ)
3.提出レポート
4.往信・返信用封筒 - 対象
- はじめての離乳食・幼児食が不安! という方に
これからお子様が生まれるママとパパに
将来、お子様を持ちたいと考えている方に
「食」から子育てを考えたいママに
乳幼児の食育に関心のある方に
幼児に適した食事を作りたい! という方に
幼児食のレパートリーを増やしたいママに
好き嫌いの多いお子様に悩むママとパパに
豊かな食生活を通じて子育てを充実させたい方に
幼児の食事に関心のある方に
親子で食学(Baby/Kids) 子どもと一緒に成長できる「食」の通信講座
お子さまの成長に合わせた2つのプログラムをご用意
0~3歳の乳幼児向けの食学プログラム「親子で食学 食学Baby(0~3歳児)」と4~6歳の幼児向けの食学プログラム「親子で食学 食学Kids(4~6歳児)」をご用意しました。"食"に悩む新米ママやパパに向けた食に役立つ情報で、学びやすい「食」の通信講座です。
期待と不安が入り混じる「子育て」。特に子どもの成長に深く関わる「食」は、ママやパパの大きな心配事のひとつです。「親子で食学 食学Baby(0~3歳児)」では0~3歳児の健やかな成長を育む栄養学や、レシピをレクチャーいたします。幅広い「食の知識 = 食学」を身につけることで、お子様の成長だけでなく、子育ての自信にもつながります。
行動も活発になり、毎日の食が増々重要になる4~6歳児。生活リズムが確立し、社会性が身に付き始めるのがこの時期です。「親子で食学 食学Kids(4~6歳児)」では4~6歳の幼児に向けた栄養学や、親子で楽しみながら実践できるレシピを丁寧にレクチャー。幅広い「食の知識=食学」が、子どもの食の関心を引き出し、正しい食生活の基礎作りをお手伝いします。
たのまな講座 ここがポイント!
- POINT1 「食学」に基づいた幅広い知識が身に付きます
- 栄養の基礎や理論をはじめ、現代の食環境、食事やおやつの考え方までを幅広く学べます。読みやすいテキストとお子さまに合わせた実践レシピに加え、レポート提出をこなすことで、食に知識がしっかり身に付きます。
- POINT2 子どもの体と心を育み、親も成長できるプログラム
- 発育や発達のために、大人以上の栄養を必要とする幼児期。味覚が育つ時期でもあるため、料理の味や香り、彩り、食感、温度、音など五感を刺激する食体験が、その後の食生活の鍵となります。親子で食学講座では、栄養の基礎はもちろん、親子で楽しめる食体験をご用意しました。
- POINT3 通信講座だから、空いた時間に自分のペースで進められる。
- ご自宅で学べるため、育児や仕事でなかなか外に出られないという方でも空いた時間に自分のペースで進めることができます。外出を控えている妊娠中のプレママにも、初めての離乳食で不安にならず、食育に関心をもって学ぶことができます。
学習の進め方(親子で食学 Baby/Kids)
主要教材内容紹介
- Babyプログラムのレポート返送時には子どもと遊べる「シール遊び」を進呈
普段食べることに関心のない子どもでも、楽しい経験から入れば、興味を引き出すことができます。指先を動かすことは、いわば脳を活性化させるトレーニング。親子でコミュニケーションしながら、シールを貼っていく作業は、五感を刺激し食べることについての意識も養われます。
- Kidsプログラムのレポート返送時には子供と遊べる「オリジナル絵本」を進呈
お母さんが読み聞かせるためのオリジナル絵本がセット。お子様と絵本を通じて食育を学べます。食べ物に興味を持ってもらうには、物語の世界に触れて、言葉やイラストから感受性を養うことも必要だと考えます。子ども達は絵本を通じて、想像力を広げながら食べることの大切さや、食への興味を自然と身に付けていきます。
- 希望者の方にはお子様の写真付き修了証を授与
親子で楽しむ食体験を行いながら、レポートを提出することで、お子様の成長を確認できます。3回のレポート提出で、「親子で食学アドバイザー認定証」を授与。希望者の方には、お子様の写真が入った修了証を授与いたします。お仕事に、資格に自分の励みに。使い方はあなた次第!
会社概要

キャリアアップのための実務知識習得や各種資格取得、就転職を目指す社会人の方、学生の方のための総合専門校です。学ばれた知識を、皆さまの真の力とするために、優秀な講師・業界に相応したカリキュラム・最新鋭の設備環境を整えることに全力を注いでいます。
- 会社名
- ヒューマンアカデミー株式会社
- 所在地
- 〒160-0023 東京都 新宿区西新宿 7-8-10 オークラヤビル4F
ヒューマンアカデミー通信講座 たのまなその他の開講講座
- 【通信講座】医療事務講座
- 【通信講座】調剤事務講座
- 【通信講座】介護保険請求事務講座
- 【通信講座】歯科助手講座
- 【通信講座】登録販売者 合格講座
- 【通信講座】メンタルケア心理士(R)講座
- 【通信講座】メンタルケアカウンセラー講座
- 【通信講座】ケアストレスカウンセラー講座
- 【通信講座】青少年ケアストレスカウンセラー講座
- 【通信講座】ケアマネジャー合格講座
- 【通信講座】看護助手講座
- 【通信講座】保育士【完全合格】講座[改正試験対応]
- 【通信講座】ひきこもり支援相談士養成講座
- 【通信講座】アロマテラピー検定1・2級講座
- 【通信講座】岡野あつこの夫婦問題カウンセラー講座
- 【通信講座】NLPファンダメンタル通信コース
- 【通信講座】ペットロス講座
- 【通信講座】岡野あつこの恋愛・結婚カウンセラー講座
- 【通信講座】食学調味料講座
- 【通信講座】ナチュラルエイジングプログラム
- 【通信講座】マクロビオティックプログラム(A級/S級)
- 【通信講座】美容食学プログラム(A級/S級)
- 【通信講座】食学プログラム(A級/S級)
- 【通信講座】診療報酬請求事務能力認定試験対策講座
- 【通信講座】医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験 対策セット講座
- 【通信講座】ベビーシッター講座