※費用に税別・税込の記載がない場合は税込金額となります。
★受講料30%OFFキャンペーン実施中!ニチイの介護福祉士実務者研修
- 費用
- ★介護福祉士実務者研修 受講料30%OFFキャンペーン実施中★
2021年度(第34回)介護福祉士国家試験に向けて今からスタート!
2021年5・6月に開講するクラスへの受講申し込みで受講料が30%OFF!
キャンペーン期間:2021年5月20日まで
■キャンペーン価格[保有資格により、以下のとおり受講料が異なります]
介護職員初任者研修修了者:123,337円(税抜)[税込:135,670円]
ホームヘルパー2級修了者:123,337円(税抜)[税込:135,670円]
ホームヘルパー1級修了者:46,668円(税抜)[税込:51,334円]
介護職員基礎研修修了者:36,672円(税抜)[税込:40,339円]
無資格の方:140,000円(税抜)[税込:154,000円]
※ニチイの介護職員初任者研修を修了後、1年以内に受講申し込みされた方は、キャリアアップ割引の適用で45%OFF(106,598円税込)で受講できます。詳しくは最寄の教室にお問い合わせください。
※上記の価格はキャンペーン価格、一括払いの場合です(分割払い・クレジットカード利用・コンビニ払いも可能)。
※教材費込み。
※紹介割引・学生割引・受講経験割引などのニチイオリジナル割引があります(キャンペーンとの併用不可)。
※教育訓練給付制度(一般教育訓練)対象講座
※教育訓練給付制度に関して
受講期間が6ヵ月未満の場合、給付の対象にならない可能性があります。詳しくは、お近くのスクールへお問い合わせください(ニチイ「まなびネット」で検索、または資料請求いただくとお近くのスクールの情報をお届けいたします)。
★受講料全額キャッシュバック★
講座修了後、ニチイへ就職された方を対象にした「受講料キャッシュバック制度(適用条件あり)」も大好評!(キャンペーンと併用可)
詳細は、資料請求またはニチイ「まなびネット」へ! - 内容
- 介護福祉士実務者研修を修了することが介護の実務経験とあわせて介護福祉士国家試験の受験要件の一つとなっているため、介護福祉士を目指す方には本研修の修了が欠かせません。ニチイでは、現場を知り尽くした講師のきめ細やかな指導や充実した学習サポートなど、学びやすい環境をご用意。あなたの「介護福祉士」への第一歩を応援します。
- 回数
- 【介護職員初任者研修修了者】320時間+医療的ケア講義・演習16時間
【ホームヘルパー2級修了者】320時間+医療的ケア講義・演習16時間
【ホームヘルパー1級修了者】95時間+医療的ケア講義・演習16時間
【介護職員基礎研修修了者】50時間+医療的ケア講義・演習16時間
【無資格の方】450時間+医療的ケア講義・演習16時間
◆お持ちの資格によって免除科目があります!
あなたがすでに保有している資格の種類によって免除科目があり、受講時間数が異なります。また、免除科目の範囲に応じて、受講料もお安くなります。 - 目標資格
- 介護福祉士実務者研修
介護福祉士への第一歩を!
- 高齢化の進展や世帯構造の変化の中で、より質の高い介護サービスを提供するための介護人材が求められています。介護の質的向上のためには、介護分野の国家資格である介護福祉士の知識・技術の向上が不可欠であることから、2016年度(第19回)試験から「介護職員初任者研修」の上位資格である「介護福祉士実務者研修」の修了が「介護福祉士国家試験」を受験するために必須となりました。
ニチイでは、現場を知り尽くした講師陣が少人数制できめ細やかに指導します。介護福祉士を目指す方は、ぜひ介護事業者ニチイの講座で「介護福祉士」への第一歩を踏み出してください。
ニチイの実務者研修講座の特長
介護講座で100万人以上の修了生を輩出しています!
ニチイは「ホームヘルパー2級講座」を1996年に開講。
以来、100万人以上の修了生を輩出してきました。この圧倒的な実績は、ニチイの介護講座への信頼の証です。現場経験も講義経験も豊富なベテラン講師が指導!
自宅学習時の添削指導やスクーリング時の指導を行う講師陣の多くは、介護の現場を知り尽くしたエキスパートなので、必要な知識や技術を実践的に学べます。ご都合に合わせて選べる教室は全国に約300ヵ所!
ニチイの教室は介護現場に併設している教室や駅の近くなど、自宅や職場から通いやすい教室を選べます。介護現場への就業、キャリアアップを支援しています!
ニチイでは専門スタッフによるお仕事相談会を実施。全国約1,800ヵ所に介護事業所を運営し、在宅系から居住系まで、トータル介護サービスを幅広く展開しているので、あなたの希望にマッチした職場があるはずです。また、居住地が変わった場合でも、ニチイのネットワークを利用して、引き続き介護の仕事を続けることができます。さらに「介護のプロ」としての技術とモチベーションを業務に反映させるための、ニチイ独自のキャリアアップ制度もあります。あなたを修了までリードする心強いニチイのオリジナルサポート
メール、電話などで定期的に受講生と連絡を取り、学習の進め方やわからない点を担当講師がアドバイスする「応援フォロー制度」や、レポート問題・つまずきがちな筆記試験のために開催する「無料対策レッスン」など、ひとり一人に寄り添ったサポートをご用意しています。ニチイで学べば国家試験までおトクにサポート!
★2021年度(第34回)介護福祉士国家試験対応版!
ニチイでは介護福祉士資格の取得に向けて、効率よく試験対策ができる「介護福祉士国家試験対策講座」を、2021年5月頃に募集開始予定です。ニチイの介護福祉士実務者研修の修了生なら10%OFF[受講経験割引]で受講が可能です。
実務者研修を修了するメリット
- 医療的ケアなど、より深い知識を身につけることができます!
- 実務者研修では「たんの吸引」や「経管栄養の方法」等を学習します。
※当講座では、医療的ケア(演習)後の実地研修は行いません。実際に「たんの吸引」や「経管栄養」を行うためには、実地研修が必要です。
- 訪問介護事業所でサービス提供責任者として活躍できます!
- 訪問介護事業所でコーディネイト業務を行うキーパーソン「サービス提供責任者」。「介護福祉士」の資格取得前でも、実務者研修を修了すればサービス提供責任者として活躍できます。
学習の流れ
カリキュラム
- 保有資格に合わせて、介護の基本から社会保障制度、「たん吸引」「経管栄養」などの医療的ケアまで、介護現場で役立つ幅広い知識とスキルを習得することができます。
- 学習時間・科目
コース名(保有資格) 学習期間 スクーリング 介護職員初任者研修修了者 320時間
+
医療的ケア講義・演習16時間介護過程III (7日間)
+
医療的ケア演習 (2日間)ホームヘルパー2級修了者 320時間
+
医療的ケア講義・演習16時間ホームヘルパー1級修了者 95時間
+
医療的ケア講義・演習16時間介護職員基礎研修修了者 50時間
+
医療的ケア講義・演習16時間医療的ケア講義・演習
(3日間)無資格の方 450時間
+
医療的ケア講義・演習16時間介護過程III (7日間)
+
医療的ケア演習 (2日間)※介護課程Ⅲには医療的ケア講義が含まれます。
開講エリア
- 全国のニチイの教室
開講日(通学開始日)は毎月1日です。詳しくは資料をご請求ください。
会社概要

全国で介護・医療関連事業・保育事業を展開するニチイ。医療事務講座や、介護職員初任者研修など、医療・介護分野の講座も開講しています。この教育講座の事業は、45年以上にわたる実績を有し、200万人以上の修了生の多くを、医療や介護の現場に輩出してきました。そして現在も、全国の教室で、多くの方が学んでいます。
- 会社名
- 株式会社ニチイ学館
- 所在地
- 〒101-8688 東京都 千代田区神田駿河台 2-9