介護・福祉・医療資格講座紹介
1.お値段でソフトをお探しの場合
これから立ち上げる予定、または小規模の事業所様で「安くて必要最低限の機能があればいい!」という場合は下記のソフトへのお問合せが多い傾向です。
など
料金はソフトにより月額、年額、または一括購入となりますが、低価格で必要な機能が揃っているソフトとしてお問い合わせが多いソフトです。
2.ある程度の事業規模があり、複数の事業所を統合的に管理したい場合
事業規模のある介護事業所では、事業所間の連携はもちろん、帳票やデータベースのカスタマイズが必要となるなど、低価格のソフトでは対応できないニーズが発生します。こうした場合は規模の大きいシステムを導入される場合が多くなります。
このようなソフトの金額は導入規模により異なり、ヒアリングしたうえでのご案内となります。
3.訪問看護で医療保険での請求ができるソフトを探している場合
訪問看護の場合、医療保険での請求が可能かどうかがポイントです。
上記のソフトメーカーは医療保険請求に対応しています。
ソフトによっては医療保険の請求に対応していないものあるので、詳細は資料などを元に確認した方が良いでしょう。
介護ソフトをお探しになる状況により、対象となるソフトが絞られますので、上記内容などを参考に資料や体験などでご判断いただければと思います。