ケア資格ナビ> 介護福祉士ガイド> 介護福祉士試験の申し込み手続き

介護福祉士試験の申し込み手続き

  • 介護職唯一の国家資格
  • 料金を一覧で比較 資料請求無料

※最安講座・最短期間はこのサイトで紹介している一例(直前対策講座・模擬試験を除く)であり、地域・コースによって差があります。
※タイミングにより最安講座の募集が終了している場合があります。

介護福祉士試験を申し込む前に受験資格を確認

介護福祉士の国家試験の受験ルートは「実務経験ルート」「福祉系高校ルート」「養成施設ルート」があります。「実務経験ルート」で受験する場合には、従業期間3年(1095日)以上かつ従事日数540日以上の「実務経験」と「実務者研修」修了が必要です

業務従業期間・従事日数を確認

期間 内容
従業期間 ・実務経験の対象となる施設(事業)および、職種での在職期間。
・在職期間には「産休、育休、病休」などの休職期間が含まれます。
従事日数 ・従業期間内において実際に介護などの業務に従事した日数。
・研修、出張、特別休暇、年次有給休暇などにより、実際に介護業務に従事していない日数は除きます。
・1日に勤務した時間は問いません。
重複した従事日数などの扱い ・同一期間内に複数の事業所などに所属する訪問介護員などが、 同じ日に複数の事業所で介護などの業務を行った場合は、従業期間・従事日数は1日として扱います。
・同一期間内に複数の事業所などに所属する人は、それぞれの事業所などの「従事日数内訳証明書」が必要です。

(財)社会福祉振興・試験センターの「受験資格」より

実務経験の期間・日数が到達見込みの場合

実務経験の期間や日数が受験申し込みの時点で要件を満たしていなくても、受験をする年の3月31日までに必要要件に達する場合には「見込み」として受験できます。

受験申し込みの手続きについて

例年1月の試験に先だって、前年の6月下旬に「(財)社会福祉振興・試験センター」から受験申し込み手続きの詳細が公示されます。公示されたら申し込みに必要な書類を請求しましょう。

書類の中には「実務経験証明用の書類」が入っているので、現在勤めている事業所、または過去に勤務した事業所などに用紙を提出して証明してもらいます。受験の申し込みをする段階で実務経験の日数が足りない場合は「見込み」として書類を提出し、日数が満了となったときに再度、書類提出します

実務者研修が修了見込みの場合

2016年度介護福祉士国家試験から、「実務経験ルート」で介護福祉士試験を受験する人には「実務者研修」を修了することが義務付けられました。該当する人は、まずは「実務者研修」を受講することが必須です。

介護福祉士試験申込時には「実務者研修修了証明書」を提出します。申込時には研修の途中で受験年度の12月31日までに修了予定の人は、「実務者研修修了見込証明書」を提出することで申し込みが可能です。見込みで申し込んだ人は、研修修了後に再度書類の提出が必要です。

介護職員実務者研修について詳しく知りたい人はこちら

試験日当日までに確認すること

実務者研修を「修了見込」で申し込んだ人は、1月末日までの消印で証明書を再度提出する必要があります。12月末までに研修を修了したら、試験前までに再提出を済ませておくことをおすすめします。試験後では提出期限まで日数が少なく、提出し忘れや間に合わない人が毎年いるようなので要注意です。

また、試験は全国で実施されますが、具体的な会場は受験票に記載されています。会場までの交通アクセスの確認はもちろん、厳冬の時期なので降雪などによる交通機関の乱れも念頭にいれ、移動手段も複数想定しておくと良いでしょう。

  • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
  • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
  • 料金を一覧で比較 資料請求無料

私でも取得できる?介護福祉士>>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護福祉士ガイド

特集記事

 
介護の転職ガイド 自宅で学んで資格が取れる通信講座 試験日・資格取得期間がわかる資格カレンダー 対象者は最大10万円返ってくる!教育訓練給付金制度 現役介護職員のリアルな声!
Copyright © 2005-2023 Network21, Inc. All rights reserved.