以下の情報は変更されている場合があります。
最新情報はスクールに直接お問い合わせください。
最新情報はスクールに直接お問い合わせください。
※費用に税別・税込の記載がない場合は税込金額となります。
【通信】介護福祉士講座
- 費用
- 35,000円(税込)
分割例:月3,000円~(分割12回払いの例:初回3,631円 2回目以降3,000円) - 内容
- ☆2023年試験対策講座☆
【本講座は資格試験対策のための通信講座です。】
最短3ヶ月で合格レベルに到達することを目標にした短期集中型の合格メソッド。特に重要なポイントをわかりやすくまとめたテキストと模擬試験を組み合わせ、力がついていく実感を日々味わいながら学習できます。
【3ステップで初心者から最短3ヶ月で合格圏内へ!】
1.オリジナルテキストで効率よく知識をインプット
2.模擬試験で本番をシミュレーション。
3.対策セミナーで試験直前のボトムアップ! - 期間
- 標準学習期間:6ヶ月 在籍期間:6ヶ月 最短学習期間:3ヶ月
- 送付内容
- 1.「介護福祉士国家試験合格テキスト2023」1冊
2.「合格の法則」2冊
3.「模擬試験問題」(問題と解答解説のセット)3回分
4.「セミナー」5回 配信 - 目標資格
- 介護福祉士【国家資格】
受験資格について
介護福祉士試験の受験資格は、「(介護に携わった)実務経験が3年以上かつ所定の研修を修了された方」または「福祉系高等学校の卒業者 」です。
実務経験は筆記試験の前日までに「満3年」を満たせば受験することができます。
出願される前に必ず、受験資格の有無を公益財団法人社会福祉振興・試験センターにてご確認ください。 - 対象
- 介護福祉士の資格取得を目指す方
介護業界唯一の国家資格「介護福祉士」の取得で、活躍できる領域が広がります。
介護福祉士は、身体や精神の障害があることにより日常生活を営むことに支障のある人の心身の状況に応じて入浴、排泄、食事など生活上必要な介護を行い、また、その人や介護者に対して介護に関する指導を行う専門職の国家資格です。
医療/看護/リハビリテーションなどの多職種との連携も進んできており、介護の分野は日々進化していると言えます。
実務者研修を修了している方や、施設や在宅で生活している要介護者の自宅に通って援助する訪問介護員(ホームヘルパー資格)からのステップアップにも最適です。
たのまな講座 ここがポイント!
- ★POINT・1★効率よく知識をインプット
- 試験に出やすい要点をピックアップして簡潔に2冊にまとめたオリジナルテキストです。テスト問題で間違えた所やメモを書き込んで、受験用のマイノートとして活用できます。
- ★POINT・2★ 本番さながらの模擬試験で実践力アップ!
- 介護福祉士筆記試験に合格するためには、一問一答の問題をコツコツ解くではなく、本番と同じ5択式に慣れることです。一問一答だと明らかな間違い以外は消すことが出来ず、本番の試験で失点してしまう傾向があります。数々の合格者を輩出する講師陣により、頻出問題と傾向を研究して作られた模擬試験で実力を伸ばします。
- ★POINT・3★ 対策セミナーで試験直前のボトムアップ!
- 試験対策として、セミナーを実施します。試験直前まで5回実施。過去の頻出傾向や今年の対策、受験のポイントを解説。
セミナー内で告知される課題に取り組むことで弱点克服にも!※当日ご出席出来ない方は、動画にて配信予定。
学習の進め方
- 信頼と実績のカリキュラム
充実の教材とカリキュラム
◆第1章 人間の社会
教程1:人間の尊厳と自立/教程2:人間関係とコミュニケーション/教程3:社会と理解
◆第2章 介護
教程1:介護の基本/教程2:コミュニケーション技術/教程3:生活支援技術/教程4:介護過程
◆第3章 こころとからだのしくみ
教程1:発達と老化の理解/教程2:認定症の理解/教程3:障害の理解/教程4:こころとからだのしくみ- 【主要教材内容紹介】
- 介護福祉士国家試験合格テキスト2023 1冊
- 合格の法則 2冊
- 模擬試験問題(問題と解答解説のセット)3回分
- セミナー配信(5回)
会社概要

キャリアアップのための実務知識習得や各種資格取得、就転職を目指す社会人の方、学生の方のための総合専門校です。学ばれた知識を、皆さまの真の力とするために、優秀な講師・業界に相応したカリキュラム・最新鋭の設備環境を整えることに全力を注いでいます。
- 会社名
- ヒューマンアカデミー株式会社
- 所在地
- 〒160-0023 東京都 新宿区西新宿 7-8-10 オークラヤビル5F