ケア資格ナビ> 医療事務ガイド> 医療事務を独学で勉強するメリット・デメリットとは?

医療事務を独学で勉強するメリット・デメリットとは?

  • 女性人気No.1高齢化社会においてニーズ急増「医療事務」
  • 料金を一覧で比較 資料請求無料

※表示の最安講座・最短期間はこのサイトで紹介している一例であり、地域・コースによって差があります。
※タイミングにより最安講座の募集が終了している場合があります。

体力的に負担が少なく、長く働けると評判の医療事務。場合によっては「平日1日休・土曜半休・日曜休み」などの週休2.5日の病院もあり、人気があります。
医療事務の資格は受験資格を必要としない場合が多いので、昨今の事情でおうち時間の増えた人たちが気軽に取得しようと考えるケースも見られます。

中には独学で医療事務の資格の勉強を始めようと考える人もいるでしょう。
確かに独学なら、資格取得のためにスクールなどへ出向く必要もなく、事務的な申込みも要らないので手間がかかりません。

果たして医療事務は独学で取得できるのでしょうか? また、メリットデメリットはあるのでしょうか? 詳しく見て行きましょう。

目次

医療事務にはたくさんの資格がある!医療事務は独学で取得できる?

医療事務の資格は、独学でも取得を目指すことは可能です。

理由その1

医療事務の資格はすべて民間資格です。中には受験資格の設けられていない資格もあるため、大学や専門学校に通うことなく、誰でも試験に挑戦することができます。

受験資格不要の医療事務資格(一例)
  • 診療報酬請求事務能力認定試験
  • 医療事務技能審査試験(メディカルクラーク(R))
  • 2級医療秘書実務能力認定試験
  • 医科2級医療事務実務能力認定試験
ほか

理由その2

医療事務の資格の合格率はおよそ60%前後と高く、他の国家資格などと比べて比較的難易度が低いと言えます。

以上のような理由から、独学で資格を取得しようと考える人も一定数いるようです。
ただし、中には実務経験を持つ人向けの難関な資格試験もあります。また、独学にはメリットもあればデメリットもあります。

そこで今回の記事では、医療事務を独学で学ぶ上で想定される、メリットとデメリットの両面を整理してみました。
この記事を読んで、あなたに合った勉強方法を選択してみてください!

医療事務の資格 独学のメリットって?

独学のメリット

  • 費用がかからない
  • 自分のペースで学べる
  • 気楽な気持ちで始められる
  • 嫌になったときにすぐにやめられる

独学で医療事務を学ぶ人まず独学はスクールに通うよりも費用が安く済みます。「まあとにかく手始めにやってみよう」という程度の楽な気持ちで取り組める点がメリットです。
そしてスクールの通学講座のように講習時間が決まっているわけではないので、自分の空いている時間に学べます。
医療事務の資格を取得するためにかける費用・期間・ペース配分など、すべて自由に決められますし、嫌になってもすぐにやめられます。

独学のデメリットって?

一方、独学のデメリットとはどんなことでしょうか。独学は想像と違い、実際に取り組んでみて初めて分かることがあります。

独学のデメリット

  1. 間違った理解が進んだり、時間がかかる恐れがある
  2. 学習到達度が分かりづらい
  3. 法改正に対応しにくい
  4. コンピュータ実務を実践的に学べない
  5. 全く費用がかからないわけではない
  6. 就職サポートがない

1. 間違った理解が進んだり、時間がかかる恐れがある

医療事務は確かに比較的取得しやすい資格ではありますが、診療報酬明細書(以下、レセプト)の作成やその算定方法など、医療業界に馴染みのない人にとっては難解な部分があります。

ゼロから医療の知識を身に付けるならば、プロの講師から正しい知識を一から教わったほうが安全です。独学の場合、自分が作成したレセプトを自分で確認する必要がありますが、傷病名や診療行為、検査・薬価などが正しく入力されているかを正確に確認するのは困難です。
こうした事情から、独学で学ぶと間違った認識を改めることができず、理解が遅れてしまう恐れがあるため注意が必要です。

2.学習到達度が分かりづらい

医療事務の仕事をするためには、医療保険制度や医療関連法規などの知識も必要ですが、独学だと「どこをどれだけ学べば良いのか」ということが分かりづらいようです。
資格試験の中には問題量が多く、時間配分が重要になってくる資格試験もあります。攻略法も個人では分かりづらいため、挫折してしまう場合があります。

さらに独学では「どの程度できていれば合格なのか」が判断しづらいのも問題でしょう。模擬試験がないので定期的な実力診断のチェックができず、学習到達度が分かりづらくなってしまいます。

3.法改正に対応しにくい

診療報酬は2年に一度改定が行われており、当然医療事務の試験問題も最新の法令に従って作られます。
仕事や勉強の傍ら、自分の力だけで正しい情報を収集するのは大変です。そのため独学の場合、最新のテキストが出版される時期を見計らって、勉強をスタートする必要があります。

4.コンピュータ実務を実践的に学べない

医療事務の資格を取得する上で、最も大切なことは働いた後に役立つ知識を身に付けることです。

確かに独学でも、テキストなどを使用して医療事務の用語などを学ぶことはできます。しかし、コンピュータ実務に必要なオペレーションスキルを身に付けるのは難しいでしょう。

知識力と実践力は異なります。即戦力になるパソコン操作を身に付けているか、あるいは医療業界特有のマナーを知っているかによって、就職後の働き方に差がつくことは明白です。

5.全く費用がかからないわけではない

費用を最小限に抑えられる点に魅力を感じ、独学を選ぼうとする人は多いでしょう。
確かに独学なら、スクールに通うよりも費用を抑えることができます。しかし、一方で勉強に必要な道具は、自分の力だけで揃える必要があります。

独学を始める前に最低でも用意する必要があるもの
  • 診療報酬の点数早見表
  • レセプト作成に関するテキスト
  • 医療保険制度や医療法規に関するテキスト
  • 取得したい資格試験の過去問
  • 薬価点数表
  • 電卓
など

上記だけでもおよそ1万円程度か、それ以上の費用がかかることが予想されます。
さらに、医療事務に関するテキストは多数販売されていますが、その中から自分に合ったテキストを探し出すのは大変です。

6.就職サポートがない

独学には就職サポートがありません。
資格取得の学習と並行して、自分の就職先を探さなければなりません。将来的に医療事務の仕事をするために資格を取得しようとしている方が多いと思いますが、就職活動との両立は意外とハードです。

こんな人は独学を避けて!
  • 出来るだけ早く資格を取りたい人
  • 一発で合格したい人
  • はじめて医療事務の資格にチャレンジする人
  • 資格取得後の就職活動に不安がある人

独学のデメリットをカバー! スクールで学ぶメリットとは?

これまで独学のメリット、デメリットをご紹介してきましたが、独学のデメリットを解決するためにはどうしたら良いのでしょうか。
費用面で負担の少ない独学は取り掛かりやすい方法ですが、確実に独学のデメリットをカバーするなら、「スクールで学ぶ」という方法があります
医療事務の資格は数字やパソコンが苦手な方も、ポイントさえつかめばそれほど警戒することはありません。

医療事務のスキル スクールなら正しく理解できます!

独学で挫折しがちな「電子カルテ」の入力や「診療報酬請求書」の作成が心配な人は、スクールの通学講座で直接教えてもらうのがおすすめです
医療事務には欠かせないパソコン操作を、講師に見てもらいながら学べるのは安心でしょう。通学講座なら、現場で役立つスキルを分かりやすく解説してもらえるので、独学よりもスムーズに理解することができます。

医療事務の知識 スクールならどこまで到達しているか分かります!

医療事務の知識に関する到達度については、スクール内で「技能審査試験対策」や「修了試験」などが行われるので、客観的に確認することができます
医療保険制度や医療関連法規などの知識についても、スクールに蓄積された長年の実績によってしっかりと対策されています。
スクールは資格取得のためのノウハウを持っているので、合格点をもぎとるための効果的な学習ができます。

医療事務の法改正 スクールなら責任をもって最新の情報を提供してくれます!

まだ知識が定着していない状態では、法改正後の情報収集は困難です。スクールなら最新の情報をいち早くキャッチしてくれるため、安心して対策を習うことができます。
どのような点が頻出問題として出題されやすいか、確かなノウハウをもとに分析してもらえるので、対策に無駄がありません。

医療事務のパソコンスキル スクールなら丁寧に指導します!

「医療事務の資格を取得して、仕事にしてみよう」と考える方の中には、「実はパソコンが苦手」という方もいると思います。
そんな方にはスクールがうってつけです! なぜならスクールは、毎年の傾向を分析しているので、初心者がつまずきやすいポイントを事前に把握しているからです。

スクールではたくさんの人が受講していますが、すべての受講者がパソコンを得意としている訳ではありません。
スクールは「どんな点に注意したらパソコン業務がうまくいくか」という術を持っていますので、安心して受講できます

スクール教材を注文すれば、学習用品がワンセットで手に入ります!

医療事務の勉強を始めるためには、解説本や問題集、点数早見表などといった複数のテキストを揃える必要があります。これらを一冊一冊吟味するとなると、どうしても時間や労力がかかってしまいます。
スクールに申し込めばこれらの学習用品が簡単に手に入ります。教材には、これまで多くの合格者を輩出してきた、スクールのノウハウが詰まっているため、安心して学習に取り組むことができるでしょう。

どうしても費用を抑えたい人は、比較的料金の安い通信講座を選ぶか、もしくは教育訓練給付金などの制度の利用をおすすめします

医療事務の就職サポート スクールなら紹介も!

医療事務の資格をスクールで取得すると、お仕事を紹介をしてくれるスクールがあります
全国的なネットワークを持っているスクールもありますので、就職相談はバッチリです!

スクールで学ぶデメリットとは?

一方、スクールで学ぶデメリットも考えられます。

  • 費用がかかる
  • 時間を制約される可能性がある

多くの方々が、このようなことを考えるのではないかと思います。

費用がかかる

スクールに通うには、受講料として費用がかかります。
しかし最近のスクールでは、多少の違いはあれど、おおよそ以下のような受講料サポートを提案しています。

スクールの主な受講料サポート
  • 受講料オフのキャンペーン価格を設定
  • 医療機関の紹介で就職した場合にキャッシュバック
  • 教育訓練給付金制度を導入

ケア資格ナビの掲載スクールの中には、受講料オフのキャンペーンを行っているスクールもあります
また就職サポートとして、スクールの紹介で就職が決まった際には、受講料のキャッシュバックを行っているスクールもあります。
教育訓練給付金制度を導入しているスクールも多数ありますので、自分が「受給資格に該当しているか」をチェックしてみると良いですね。

教育訓練給付制度について確認したい方はこちら>>

時間を制約される可能性がある

「スクールを利用すること=通学」という概念はありませんか? 最近では通信講座で資格取得できるスクールも人気を集めています。
通学講座でも平日・土日・夜間・半日・1日など、学び方は自由自在に設定できます。
通学講座と通信講座にはそれぞれの良さがあります。それはどのようなことでしょうか。

通学講座・通信講座のメリットを考えよう

スクールの通学講座のメリットは?

通学講座は同じ目標を持った仲間と一緒に勉強することができるので、モチベーションを保ちやすい点がポイントです。
分からない問題は即、講師に質問して解決することができますし、パソコン操作につまずいても、分かりやすく教えてもらえます。
開講日時は決まっているので、「いつまでに資格を取得したい」という目標通りに学習を進めることが可能です。休んでしまったときの振替制度もありますので安心です。

スクールの通信講座のメリットは?

通信講座は自分のペースで進められる上、動画教材や模擬ソフトなどを利用して勉強できることも魅力のひとつです。
パソコンはもちろん、スマートフォンで学習できる場合もありますので、すきま時間を有効に活用することができます。
添削指導も充実していますので、独学では自信がないという方にぴったりです。

受講料は?

スクールによって異なりますが、各スクールではさまざまなキャンペーンや割引制度が設けられています
スクールでは入学時の割引制度が多く、在校生・卒業生からの紹介で入学したときや、友達と一緒に入学したときなどに割引が行われています。

「スクールで学ぶにはお金がかかる」と思われがちですが、キャッシュバック給付金制度を利用して結果的にはあまり費用がかからなかったり、就職もできたりするメリットがあります。

合格率は?

一般的に開示されている公的な合格率と、スクール受講生の合格率には30%前後の開きがあります。
確かにスクールに通うには費用がかかりますが、手厚いサポートを受けた方が、確実に合格できる可能性が高いと言えるでしょう。
「受験料や勉強にかけた時間を無駄にしたくない」「なるべく一発で合格したい」と考えている人は、ぜひ一度スクール講座の受講を検討してみることをおすすめします。


まずは医療事務の仕事への助走となる「独学・通学・通信」のそれぞれのメリット・デメリットを比較して、確認してみましょう。自分に合った勉強方法がどれなのか、選択することは非常に大切なことです。
いまは医療事務の仕事に就こうとしている方はもちろん、自分を高めるために資格取得を考えている方にとってもチャンスの時期と言えます。
医療事務の資格を持っていると、全国どこでも働けます。まずはお近くのスクールの資料請求から始めてみませんか? 受講料もしっかり比較できます

  • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
  • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
  • 料金を一覧で比較 資料請求無料

私でも取得できる?医療事務>>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

医療事務ガイド

特集記事

 
介護の転職ガイド 自宅で学んで資格が取れる通信講座 試験日・資格取得期間がわかる資格カレンダー 対象者は最大10万円返ってくる!教育訓練給付金制度 現役介護職員のリアルな声!
Copyright © 2005-2023 Network21, Inc. All rights reserved.