介護 資格 > 保育士 > 東京アカデミー > 保育士筆記試験対策【通学講座】

東京アカデミー 保育士筆記試験対策【通学講座】通学

東京アカデミー

これからの日本を支える福祉・介護のスペシャリストを実現!
東京アカデミー

以下の情報は変更されている場合があります。
最新情報はスクールに直接お問い合わせください。

※費用に税別・税込の記載がない場合は税込金額となります。

保育士筆記試験対策【通学講座】

  • 平日開講
  • 振替可能
  • 土日祝開講
費用
全科目セット特別受講料
入学金:10,000円 受講料:88,000円 【合計】98,000円(税込)[税別:90,741円]
内容
保育士試験の為に編集した東京アカデミーオリジナルテキストを使用します。保育士試験問題を徹底分析して編集した、ポイントを押さえたわかりやすいテキストで、無駄を省いた効率的な学習を可能にします。
目標資格
保育士

※次年度のパンフレットが出来次第、順次、発送となります。

東京アカデミーは受験界のトップリーダーです!

東京アカデミーは、昭和42年創立以来、生講義による講座を特色としています。現在多くの学校がDVDやWEBなど、映像による授業を中心とするなかで、生講義による質疑応答も含め、最も効率よく対策が進められております。
さらに教務スタッフの受験情報のサポート等、顔の見える予備校として他の追随を許さない受験界のトップリーダーであることを自負しています。

専門予備校だからできる受講生バックアップシステム!

100%ライブ講義だから解かりやすい!

講義はすべてライブ(生)講義。講師は受講生の理解度を把握しながら講義を進行していきますので、受講生が苦手な分野や独学では理解が難しい分野を、特に丁寧に指導していきます。

欠席時のフォロ―も万全!⇒「校舎間フリー受講」制度

受講申込校舎の講義に出席できない場合、他の校舎にて振替受講ができます。また、一度学習した内容も繰り返し受講できます。
※関東地区の校舎の講義を「フリー受講」できます。但し、受講申込科目の講義に限ります。
※特に講師が異なる場合、講義内容や進度も若干異なる場合がございます。また、日程の都合で繰り返しの受講ができない場合があります。挟み込みの案内でご確認下さい。

オリジナル教材で効率的に学びます!

合格に欠かせないのが、わかりやすくまとめられたテキストです。保育士試験問題を徹底分析して編集ポイントを押さえた「オープンセサミ」を中心に学習します。

全国公開模擬試験で学習成果をチェック!

学習したことが定着しているかを判断する材料として、模擬試験は大変有効です。全国で一斉に実施される模擬試験は、本試験の予行練習にもなる絶好の機会です。通学講座入会の方は、手続き不要・無料受験ができます。
※実施会場については、各校にお問合せ下さい

自習室完備⇒快適な学習環境が合格を後押します!

各校舎では、通学生を対象に利用できる自習室を開放しています。講義の予習・復習に、また自宅では集中して勉強ができないという方は大いに活用して下さい。 ※自習室は一部校舎で日時により利用できない場合があります。詳しくは各校舎へお問合せ下さい。

保育士筆記試験を知り尽くし、分析を続ける講師が講義を担当しています!

コースの紹介 《 保育士筆記試験対策【通学講座】 》

「保育士の試験に向けて独学で勉強をしているけれど、勉強範囲が広すぎてどう勉強をしてよいかわからない。」「通信講座でこれまで勉強をしていたけれど、なかなか勉強がはかどらないまま、試験日を迎えてしまった。」という声をよく耳にします。
東京アカデミーではこうした声に応えるべく、バランスの良いボリュームと受講しやすいシステムで講座を開講します。限られた時間を有効に利用し、かつ、本試験に必要な部分に絞って対策をたてることで、「年1回の本試験」に万全の体制で臨めます。
モデルカリキュラム
各科目の進行及び傾向
保育原理
(3コマ・9.0時間)
保育全般に関して基本となる科目です。保育所の保育を体系的に理解することが大切です。特に「保育所保育指針」から数多く出題されているため、十分な対策が必要となります。
発達心理学
(2コマ・6.0時間)
発達の基本原理や胎児期から老人期までにおける発達期の特徴及びそれぞれの発達段階における心理構造の特質、乳幼児期における発達援助のあり方等が出題されます。さらにそれぞれの発達段階で保育士としてどうかかわるかという視点からの問題も出題されます。
精神保健
(2コマ・6.0時間)
保育の中で遭遇する子どもの発達の遅れや行動の特徴についての理解を深め、それらの問題をどう援助していくかをテーマとして、心理学的、あるいは医学的な内容での出題がみられます。また、代表的な人物名や理論、それに関する事項についても出題されています。
社会福祉
(3コマ・9.0時間)
社会福祉の理念や社会福祉の歴史的展開、社会保障制度の概要などが出題されるため、我が国の社会福祉を体系的に理解しておくことが大切です。近年の福祉の動向や福祉関連ニュースを確認しておきましょう。
児童福祉
(3コマ・9.0時間)
児童福祉の理念や児童がおかれている現状とこれに対応して行われている現在の児童福祉制度及びその役割について問う問題が多く出題されています。児童福祉の仕事に携わる保育士の役割と結び付けて学習しましょう。
教育原理
(2コマ・6.0時間)
教育に関する基本的観念や教育活動における実践原理を体系的に理解することが大切です。「教育基本法」「学校教育法」の基本的な知識が出題される他、生涯学習、教育の歴史についての出題もみられます。
養護原理
(2コマ・6.0時間)
保育所以外の児童福祉施設における児童処遇に関する出題や児童福祉法に規定されている施設の目的、児童福祉施設最低基準による職員の規定、集団援助技術などの様々な問題が見られます。虐待など最近問題となっている事項についてもしっかり学習しましょう。
小児栄養
(3コマ・9.0時間)
日常生活に密接に関連した栄養についての出題がみられます。乳児期の食生活から幼児期、学童期、思春期までの生理、栄養や障害を持つ小児の食生活についても出題されるため、小児栄養の基本的理論を理解した上で、栄養素や消化に関する基礎知識を習得することが大切です。
小児保健
(3コマ・9.0時間)
実際の保育の現場で遭遇する事項として、個々の小児と集団を形成した場合の小児の各時期の健康についての出題や健康増進や疾病異常に対する対応への理解に関する出題がみられます。また、我が国の保健水準や子どもの体力に関する出題もみられるため、小児保健の意義を理解した上で、基本的な知識の確認が必要です。
保育実習理論
(3コマ・9.0時間)
保育所保育の理論とその内容について出題されます。保育の計画、保育形態、デイリープログラムや生活指導など広範囲にわたります。また、「保育所保育指針」による音楽・造形活動・言語の分野での配慮事項についての問題もみられます。
※お客様のご住所の最寄校のパンフレットを御案内いたします。
※上記は関東地区のモデルカリキュラムです。各学校により状況が異なりますので、詳細は各希望校にお問合せ下さい。

教室のご案内

札幌校、仙台校、東京校、横浜校、名古屋校、大阪校、岡山校、福岡校

会社概要

東京アカデミー

東京アカデミーは、昭和42年創立以来、生講義による講座を特色としています。生講義による質疑応答も含め、最も効率よく対策が進められております。さらに教務スタッフの受験情報のサポート等、顔の見える予備校として他の追随を許さない受験界のトップリーダーであることを自負しています。

会社名
株式会社東京アカデミー
所在地
〒530-0001   大阪府 大阪市北区 梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル12F
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Copyright © 2005-2024 Network21, Inc. All rights reserved.