ケア資格ナビ> 介護職員初任者研修ガイド> 介護の資格で最初に取るべき資格は?無資格でもOKですか?

介護の資格で最初に取るべき資格は?無資格でもOKですか?

  • 料金を一覧で比較 資料請求無料
  • 高齢癒詩(こうれいいやし)です。
    社会人3年目の25歳。企業に勤めたが、資格を取って手に職をつけるために転職を決意。勉強はめっぽう苦手。
  • 講師の甲斐剛(かいごう)です。
    資格取得のエキスパート。年齢不詳。一見優しそうでありながら腹黒い一面を持つ??。謎多き男...。

介護の仕事をしたいと思っているのですが、資格はやっぱり取っておいた方がいいですよね?

介護福祉士は聞いたことがあったのですが、ほかにもいくつか資格があるみたいで……
取るなら最初にどの介護資格がおすすめですか?

癒詩さんのいうとおり、介護の資格はいくつか種類があります。
有名なのは「介護福祉士」ですが、介護福祉士を取得するには介護の実務経験や「実務者研修」という資格が必要なんです。

そうなのですね。では、どの資格なら私でも取れますか?

どなたでも目指せる資格には「介護職員初任者研修」と「実務者研修」があります。
癒詩さんのように介護とは違う仕事をしていて転職を考えている方でも、「介護職員初任者研修」と「実務者研修」は取得することが可能です。

では「初任者研修」と「実務者研修」ならどちらがおすすめなんですか?

最初に取るなら「介護職員初任者研修」がおすすめです。
介護の知識や経験がまったくないのなら、まずは取得がしやすい初任者研修の受講がおすすめでしょう。
その理由を2つの資格の違いから説明しますね。

「介護職員初任者研修」と「実務者研修」の違い

初任者研修と実務者研修は、どちらも受講要件がない資格ですが、2つの資格にはさまざまな違いがあります。

受講科目と受講時間数

資格 受講科目 受講時間
初任者研修 9科目 130時間
実務者研修 11科目 450時間以上

初任者研修は最短で1カ月で取得が可能ですが、実務者研修は他の介護資格を持っていない方の場合、取得まで6カ月の期間がかかります。

学習内容

初任者研修は介護にまったく関わったことのない方でも理解しやすいカリキュラムになっています。修了すると基本的な介護業務を問題なくできるようになります。

実務者研修は初任者研修よりも専門的な学習内容になっており、医療的ケアなども学びます。修了するとより幅広い介護業務ができるようになります。

介護福祉士国家試験の受験資格かどうか

実務者研修は介護福祉士国家試験の受験資格になります。ただし、受験するには3年以上の実務経験が必要です。

初任者研修は介護福祉士試験の受験資格にはなりません。

修了試験があるか

初任者研修はカリキュラムの最後に修了試験が義務付けられています。実務者研修に修了試験は義務化されていませんが、スクールによっては独自で行う場合もあります。

初任者研修の修了試験は、理解度の確認を目的としているので、きちんと学習内容を理解していれば不合格になることはほとんどありません。

サービス提供責任者になれるか

実務者研修修了者は、訪問介護事業所に配置が決められているサービス提供責任者という役職に就くことができますが、初任者研修は就くことができません。

上記の違いを見てわかると思いますが、実務者研修はできることも増えますがその分受講時間は3倍以上で、学ぶ内容もより深いものとなります。

実務者研修は修了するハードルがやや高いといえますので、まずは初任者研修を取得して、そのあとにもっと介護のスキルを高めたいと思ったら、実務者研修を取得するのがおすすめです。

6カ月の学習がいる実務者研修は私にはちょっとハードルが高い気がします~
先生の言う通り、最初は初任者研修が良さそうですね!

でも、介護業界は無資格でも働けるって聞いたこともあります。
勉強はあまり得意じゃないので、やっぱり取得しなくても大丈夫でしょうか……!?

無資格でも介護の仕事はできます。
確かに介護業界は人手不足なので、施設に限って言えば無資格でも働くことはできます。
ですが、初任者研修などの介護資格は取得しておいた方がいいことがたくさんあるのですよ。

いいこと……?
気になります!先生、教えてください!

介護資格の取得にはたくさんメリットがあります。
資格を持っていた方が良い職場へ就職できる可能性が高まりますし、給料面も優遇されます。
そのほかにもメリットがいろいろありますので、確認してみましょうか。

「介護職員初任者研修」を取得しておくメリット

就職・転職に有利です

介護施設では無資格の方を採用するところもありますが、求人を見ると人気のある職場ほど初任者研修以上の資格を条件にしています。

また、スクールによっては就職先を紹介してくれるところもありますので、資格の取得は就職・転職に有利に働くと言えます。

給料ベースが上がります

初任者研修などの介護資格を取得すると基本給が無資格者よりも高くなったり、資格手当を支給する職場もあります。初任者研修を取得するだけで、無資格者よりも年収にして20万円以上高くなる職場もあります。

スムーズにキャリアアップできます

介護の資格は「初任者研修→実務者研修→介護福祉士」のように、上位資格を順番に目指せるようになっています。

初任者研修を取得すると、実務者研修を受講する際に450時間のうち130時間分が免除されます。実務者研修を取得して実務経験を3年積めば、介護福祉士試験を受験できます。

初任者研修を取得しておくと次の資格へステップアップしやすくなり、上位資格の取得は給料アップにもつながります。

訪問ヘルパーになれます

初任者研修の資格を取得すると、訪問ヘルパーとして働くことができます。無資格では訪問ヘルパーとして働くことはできません。

訪問ヘルパーは時間の融通が利きやすい仕事ですので、主婦や空いた時間を有効に使いたい方に人気です。

こんなにメリットがあるなんて驚きです!介護の仕事をするなら、初任者研修を取得した方が良いことがよくわかりました!

では、さっそく取得したいのですが……
まずは何をすれば良いですか?

そうですね、初任者研修はスクールに申し込めば講座を受講できますので、まずは講座を開催しているスクールをいくつか調べてみてください。
取得方法は以下になります。

初任者研修の取得方法

初任者研修はすべての科目を受講し、修了試験に合格すると取得できます。

初任者研修の講座は「通学+通信」併用タイプが一般的です。130時間の学習時間のうち、90時間程度は通学と決められていますので、通信のみで取得することは基本的にできません。

通学日数はスクールによってやや異なりますが、15~17日程度になります。週4日通えれば約1カ月、週2日の通学ですと2カ月程度で取得が可能です。

取得方法 講座をすべて受講して修了試験に合格する
取得期間 約1~4カ月
受講形態 通学・通信併用が主流
開催時期 毎月開催
受講要件 特になし。どなたでも受講可能
講座料金 3万円台~8万円台

初任者研修はきちんと受講さえすれば取得できる資格ですので、無理なく通えそうな立地やスケジュールの合う講座を選ぶのがポイントです。

働きながらでも週2日通うことで、2カ月で取れるのですね!
週1日でも4カ月なら無理なく取得できそうです。

ちなみに、他の介護の資格も働きながらでも取得できるのですか?
介護福祉士がやっぱり気になりますが……

介護福祉士の取得方法

介護の職場で働いている人の場合、「実務経験3年以上+実務者研修の修了」で、介護福祉士国家試験を受けることができます。試験を受け合格することで介護福祉士の資格が取得できます。

試験概要
試験日 例年1月
試験内容 【筆記試験】
人間と社会・介護・こころとからだのしくみ・医療的ケア・総合問題
【実技試験】
介護等に関する専門技能
受験料 18,380円(税込)
合格率 70%前後

介護福祉士についてくわしく知りたい人はこちら>>

せっかく介護の仕事をするなら、将来的に介護福祉士になれたらいいなって思います!

目標をもつことは素晴らしいことです!ぜひ、将来目指してみてください。

まずは初任者研修を取得して、介護の仕事をはじめてくださいね。応援しています!

はい!まずは初任者研修の取得をしたいと思います!先生、ありがとうございました!

近くのスクールの料金を一覧で比較できます。
資格取得はスクール選びから。家の近くのスクールを選ぶのも、職場近くのスクールを選んで仕事をしながら通学するのもいいですね。まずは、スクールの料金を一覧で比較してみて、気になったスクールがあったら資料請求してみましょう。資料請求は無料です。
スクール料金の一覧比較はこちらから
  • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
  • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
  • 料金を一覧で比較 資料請求無料
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

介護職員初任者研修ガイド

特集記事

新着記事

介護の転職ガイド 自宅で学んで資格が取れる通信講座 試験日・資格取得期間がわかる資格カレンダー 対象者は最大10万円返ってくる!教育訓練給付金制度 現役介護職員のリアルな声!
Copyright © 2005-2023 Network21, Inc. All rights reserved.